みなさんコロナの自粛期間でなかなか家から出れなくて、
私が現役店長をしている業務スーパーも連日の大盛況でなかなか商
その中でも粉もの(薄力粉・強力粉・たこやき粉・
下記クリックで好きな項目に移動します
【業務スーパー】なぜ粉ものがずっと売り切れているのか?
業務スーパーといえば何と言っても大容量が魅力で価格も非常に安い!
やはり自粛期間ということもあり、商業施設・娯楽場やその他施設等が軒並み閉鎖されているため、外に唯一出れるといえば、スーパーマーケットやコンビニ・ホームセンターなどに限られているため、私が店長している店舗もお客さんの人数が前年対比で140%超、来店されています。
さらに、一人当たりの客単価に関しても大幅に増えているため、人気の商品・売れ筋商品に関しては、この期間ずっと欠品しております。
この期間はお家での食事が主流になることから、家族全員で楽しめるたこ焼き粉・ホットケーキミックスに関しては、入荷して30分経たずしてすぐに欠品になってしまいます(涙)
バター、薄力粉、ホットケーキあたりが無いらしいですね……
私は業務スーパーでバターも薄力粉も変えました。
数日前でまだそんなに騒ぎにはなってなかったかな。
— りあん (@9nattsu9) May 3, 2020
粉もん、冷凍食品一部…カレーフレーク、規制と入荷未定😅#業務スーパー
— 猫の召使(猫の母)&ハンドメイド作家? (@8catstails_haha) May 2, 2020
やはりツイッターでも話題になっています・・・。
何故ずっと欠品しているのかという点での要因を一つ挙げるとすれば、他のスーパーマーケットでも同様、メーカーさんの製造が完全に追いついていない点が多く挙げられます。
また、神戸物産からの入荷予定表が毎回店舗側にメールで送られていますが、出荷調整等になっていることがしばしば。
店長をしている私からすれば、せっかく時間作って、この自粛期間リスク背負って来店してくださっているのに、何も買わずに帰っていくお客さんを見ていると非常に辛くなります。
粉ものはどれくらい入荷しているのか?

粉ものがどれくらい入荷しているのか、凄く気になるところですよね。
だいたい出荷調整になってしまっていると、10ケース注文していても1ケース注文していても1ケースしか納品されません。
1ケース10個入りですので、それはすぐに欠品になってしまいますよね。
他の小売店同様、各店舗に店番が割り振られています。
店番の若い店舗もしくは新店舗は優遇される傾向にあるのが現状です^^;
優遇宇されている店舗には発注数がそのまま納品され、その他の店舗には納品が無いということが起こることもあります。
また、今回のケースになると自粛期間になり全ての商品において、お客さんの買いだめによる需要が大きく供給が安定していないということが大きな点になるのではと感じます。
大量に購入する人がいるのか?

さてこの粉もの(薄力粉・強力粉・たこやき粉・お好み焼き粉など)を大量に購入する人っているのか?という点についてお答えします♪
業務スーパーということもあり業者の方の大量購入はあります。
但し、現在は自粛期間になっているので、家族連れのお客さんの方が圧倒的に多いですね。
また、容量も1kg入っていますので、ご家族連れのお客さんが大量に購入はほぼありません・・・。
通常であれば大量購入によって欠品になった場合、大体は自店舗や他店舗の倉庫に大量に在庫として保管していますので供給に困ることはありません。
しかし、現在は上記に記載したようにメーカーの製造が追いついてない点と出荷調整により商品が著しく少なくなっている為、売り切れが続いている状態になっています。
【業務スーパー】で売り切れの粉ものを購入する裏技はある?
さて、売り切れで粉ものを購入するのは、なかなか難しいですよね(涙)
店舗に電話入れても無いと言われるのは間違いないですよね。
お住まいの地域・都道府県により納品がバラバラですが、2日に1度粉もんの納品があります。
現役店長の私がこの粉ものを購入できる裏技として、
①各店舗に納品時間を聞く。
②納品しているタイミングを見て、納品時間を予め覚えておく。
③店員さんと仲良くなり取り置きしてもらう。
④店員さんにいつ入荷しそうか聞いておく。
上記の点を覚えておけば、比較的に早い段階で購入できると思います。
まとめ
EDLP(エブリデイ・ロープライス)で多数のメディアからも今注目されている業務スーパー。
コロナでの自粛期間中は、ほぼ全店軒並み前年120%超売上が上がっています。
容量も大きく、価格も安く味も良い業務スーパーの商品。
特にご紹介した粉ものに関しては、今回のコロナ需要で食品関係でトレンドで3位に入っていました。
自粛期間は外へも行けないし、家からなかなか出れないとなれば、家族全員で楽しめる料理が作れるということもあり、粉もの(薄力粉・強力粉・たこ焼き粉・お好み焼き粉・ホットケーキミックス等)が全て売り切れになりました。
もうすぐきっと解除の日がくるので、それまで皆さん我慢ですが、何とか自粛期間乗り越えていきましょう!
